Windows10が立ち上がらない
OSが立ち上がらない場合というのはいくつかありますが、私が体験した範囲では次の3つとなります。
広告
●HDDが壊れた場合
しばらく何にも問題が無かったのに、ある日いきなり起動しなくなります。音を聞いているとHDDからカタカタという音がしないのと、HDDからデータを読み出した時に表示されるべき画面まで進まなかったりします。修理に出すとまっさらなHDDに変わってしまいます。交換用HDDは自分で用意し、壊れたHDDは信頼の置けそうな業者に復旧を頼むのが良いでしょう。昔の私はお金も持っていなかったのと大して貴重なデータを持っていたわけでも無かったのでデータはあきらめてしまいました。ちょっと恥ずかしいデータもあったかもしれないけど。
●ビデオカードの故障
画面が真っ黒になっていたり筋が入っていたり、おかしな色の部分があったり、夏場に多い現象です。自作パソコンならビデオカードを買ってきて取り替えれば良いのですが、メーカー製のパソコンの場合は修理に出すか、買い換えでしょう。HDDのデータは残っているのでケーブル接続やHDDケースに入れたり何らかの方法で他のパソコンに接続すればデータは大体取り出せます。
●OSの起動エラー
ネットでいろいろ調べると方法はあるのですが、いつも最後はクリーンインストールと言う事になります。データを失った場合本当に悔しいです。最近ではマルチブートが原因の場合あり。
■番外編1
Windows10の起動中真っ黒の画面でなかなか変わらない。
起動中なので10分をリミットに待ってみましょう。
たまにマウスで画面をクリックすると普通に起動する場合もありますが、ひたすら待ちましょう。
Windowsの更新作業の可能性があるので。
■番外編2
Windows7からアップグレードしたら調子が悪い時
クリーンインストールしか無いでしょう。本当はできれば新しいPCを買いましょう。
Windows10は最後のWindowsかもしれないので。長く使えそうですし。
広告
関連コンテンツ