Windows10のネットが遅い件
Windows10でネットが遅いのは、Windows7や8.1からアップグレードインストールした環境によく見られるようです。
広告
OSを新しくした事で遅くなったのであれば、疑われるのは設定とLANのデバイスドライバでしょうか。
ネットで探せばいろいろ方法があるのですが、いろいろいじってみて効果のある方法を見つけて、印刷するなりメモをするなどした後で、クリーンインストールするのが良いでしょう。いじらなくてもいい所までいじってしまった可能性があるからです。セキュリティソフトをオフにするとか、ネット上の情報は最後は自己責任が求められる内容もちらほら見られますし。
最後は自分の勘を信じるしか無いのかもしれませんが。
私の場合、DSP版を買ってきてクリーンインストールしているので特に遅くなった事も無いです。みんなが自作PCを作って使ってみるとトラブルレスキューが楽で良いのですけどね。何かトラブルが起きても解決できる事が増えますし。
広告
関連コンテンツ